パンフレット、DM、メニュー,ホームページを写真目線で作成。

web

ブログをホームページとして利用した人

ブログをカスタマイズしようと思った人の中で一番多い話が、思ったよりもお金がかかってしまった話です。
制作会社のホームページをみて数万円だったので頼もうとしたら、サーバー代などの月額費用が必要と言われたので携帯代程度だったので依頼したが、後から考えたらホームページでも月額費用は変わらなかったので、予算をもう頑張ってホームページを作ればよかった。

予算が気になってしまった人 

ホームページの価格ばかりを気にするあまりに、ページの内容が薄くなってしまうことはよくあります。
同じ価格でも各社強みを持っていたりします。
例えばSEO対策(検索サイトの検索に出やすい)の得意な会社
動的コンテンツ(文字が動いたり映像が流れたり)の得意な会社
テンプレートを使って低価格なページを得意とする会社
写真などビジュアルの得意な会社など、、、

見積りも大切ですが、前もってWEBに対する情報収集も欠かさないことをお勧めします。

作ったけど見てもらえている感じがしない人

ホームページを作ったけれど誰が見てくれているか分からないまま一年、サーバー代を払い続けるのもバカバカしいので止めてしまった。
勿体無いですね、業種にもよりますが街のお医者さんのホームページなら患者さんが診察時間など見てくれるので、問い合わせが無くても病院の情報としてアナウンスができていますが、飲食店のようなお店ではホームページを見てきてくれたお客さんがどれだけいたのか気になるところですし、お客さんが来てくれなければ意味がありません。
ホームページは作っただけでは意味がないのです、SEO対策(検索サイトで検索で表示されやすいようにする対策)などはもちろんですが、お店のチラシや名刺にアドレスを入れたり、ブログでPRしていくことが大切なんです。


ホームページの活用の仕方が分からない人

ホームページを作ったら売り上げが上がると思ったけど全然売り上げが上がらない。
よくある誤解ですが、ホームページは作っただけでは多くの人に広がりません、それを広げる為のヒントはお客さんの反応が一番分かりやすブログです、お店のブログや店長のブログ等を作り少しづつブログの読者を増やしていき、ホームページへと繋げていくのことが大切です。